2017年3月26日日曜日

石居のお早う日記 2017年  -084-


3月4日 土曜日 晴れ

 朝は忙しくて、今朝も走れなかった。かわりに、昼間の写真、鎌倉駅西口から御成通りに出て、国道311号線の六地蔵のところに出て、長谷まで真っすぐ歩いた。
 道沿いには色々と興味を引くものがあって、面白かった。ビストロ・オランジェとかいうところで昼食、魚がメインのワンプレートランチは絶品だったし、ついてきたフランスパンが美味しく、ビゴの店のものとのことだった。


朝は真冬並みの気温、日中もあまり暖かくならなかった





鎌倉駅西口付近で






鞄屋





パン屋の入り口





このステンドグラスは稲村ヶ崎の交番のものと似ている





こんな店も




古い建物の店だが、壁面が面白かったので
なんでこんなところに風神雷神が?







こんな路地も





ビストロ・オランジュのランチ





六地蔵の付近で





311号線沿いの鎌倉彫の店





こんな住宅が! 自由学園の建物に似た感じがする





その家にいたでっかい犬





こんな瓦の家も






途中で入った喫茶店、立派なマンションの一階に洋品店とつながっていた店の中年の男性は言葉遣いが丁寧だったが、勘定のときに「お控えをお持ちください」といって領収書を渡してくれた
僕の気に入らない「領収書のお返しです」というのの真反対な表現

このごろの「真逆」という用語も気持ちが悪い





その店に沿って白木蓮が咲いていた





もう菖蒲だかカキツバタだかが咲いていた





たいやき屋かと思ったが、普通の和菓子屋






光則寺にはいる道に沿った家の中で咲いていた
ヒメウツギというらしい






もう咲いていたシャガ





カラスノエンドウの花も





ハルジオンか?





光則寺の門から





ハナモモ










門前のしだれ桜はもう咲き出していた




木蓮だか辛夷だかわからないが






ミツバツツジの花も咲いていた





境内にはツクシも





海棠




三椏の花も満開





椿のいろいろな品種があったが、朴伴も1本だけあった






日朗が閉じ込められていたという土牢





トサミスキ





ヒョウガミズキ






桜の仲間のようだが?





淡いピンクの桜





ハナモモ





門外の崖の樹木が全て切り払われていた






横浜で用事を済ませ、湘南新宿ラインで新宿まで戻り一休み





すべての写真を見るにはここをクリックしてください









0 件のコメント:

コメントを投稿