2018年9月2日日曜日

石居のお早う日記 2018年  -245-


9月2日 雨時々曇り

 朝起きた時は降ってなかったが念のためビニール傘の小さいのを持って出た。途中かなり明るくなり傘は無駄かと思っていたら、帰路の後半はかなり振り出して傘が役に立った。小谷場尾根道遊水地コース。


朝出た時の気温は20℃、全コース暑さを感じないで走れたのは7月から今までで初めてだと思う





完全に曇っている


















北の空も





南の空も曇っていた





まだ咲いていた梔子、樋ノ爪遊歩道で





朝顔の花が目だつ日だった





ことに青い花色の朝顔が多かった





白いのは少ない





濡れて咲く百日紅





典型的な青い花の朝顔





八重咲のコスモス?





朝顔も濡れて





ヘクソカズラの落花





葉陰の芙蓉も濡れて






他k場薄の葉にも雨滴が





槿の花も濡れて





ヒュウガミズキの葉が喜んで濡れていた





葉陰の青い朝顔の花





濡れているヘクソカズラの花






濡れ朝顔






濡れヘクソカズラ





赤い薔薇も濡れて




花も葉も濡れて





クサギの花





ヘクソカズラかと思ったが花が大きめで色も派手





濡れ百日紅





白とピンクの朝顔






尾根道の菜園で発掘作業が始まっていた
数年前、貝殻坂の上で発掘していたが甕棺がいくつも出ていて
写真を撮ろうとしたら作業鵜をし絵いた男から制止された。
そこの場所には今は住宅が建っている。住む人知らずかも!






遊水地はコオロギの声で満ちていた






クサギの花に交じって咲いていた、クサギの花そっくりなつる性の植物の花






このあたりはさいたま市と川口市の境にある
これはさいたま市の方







小松川学園坂は、今や丘の上マンション坂





小谷場阿弥陀堂のコウヤマキの実





雨滴、田園地帯で





ユズの実も濡れて





雨の中を走る高崎線?





我が家の前から





今日も一万三千歩台





すべての写真を見るにはここをクリックしてください





0 件のコメント:

コメントを投稿